「unconcerned」の意味(adjective)
品詞(英単語での分類):形容詞
【気にしない・興味がない、特に気になる・興味があるはずの場合】意味として使われています。
和訳:【無関心】
参考:「unconcerned」の例文一覧
「unconcerned」のネイティブ発音(読み方)を聞きましょう!
読み方は【ˌʌn.kənˈsɜːnd】です。下記動画を聞きながらˌʌn.kənˈsɜːndを大声で発音しましょう
【絶対聞こう】アメリカ人が「unconcerned」の意味について解説】!
「unconcerned」の類語一覧です。順番に覚えましょう!
- inattentive
- indifferent
- nonchalant
- oblivious
- uninterested
- uninvolved
- unmoved
- unperturbed
- unruffled
- unsympathetic
- untroubled
- aloof
- blind
- blithe
- callous
- careless
- cold
- cool
- deaf
- detached
- dispassionate
- distant
- easy
- feckless
- forgetful
- hard-hearted
- hardened
- heedless
- impassive
- incurious
- insensible
- insensitive
- insouciant
- lackadaisical
- lukewarm
- negligent
- neutral
- phlegmatic
- relaxed
- reserved
- self-centered
- serene
- stony
- supine
- unbothered
- unworried
対義語・反対語一覧を覚えることで、unconcernedの単語を使いこなしましょう!
「unconcerned」は複数の異なる意味を持った英単語です。それぞれの意味と使い方などを例文から解説しましょう!
英語 | 意味(和訳) | 詳しく解説! |
unconcerned | 心配ない | (not troubled) |
Simon was unconcerned about missing the bus because he knew that another one would soon arrive. Ignoring all attempts to attract its attention, the unconcerned cat continued washing itself. | ||
サイモンはバスに乗り遅れても気にしませんでした。別のバスがすぐに到着することを知っていたからです。気を引こうとするあらゆる試みを無視して、無関心な猫は体を洗い続けました。 |
unconcernedの実際の意味・ニュアンス(無関心な?無関係な?何気ない?むとんちゃく?)を理解して、正しく使いましょう!
The construction of wind turbines has a negative effect on rural communities, owing to the fact that landowners who receive payments to allow wind turbines on their land are seen as sellouts who are unconcerned with the wind turbine’s effect on their neighbours.
風力タービンの建設は自らの土地に風力タービンを許可するための支払いを受けた土地所有者が近所への風車の影響に無関心な売り手とみなされるため、農村地帯へマイナスの影響を与える。
Because those unconcerned heavy rains, earthquakes, even tornadoes are the part of changes in the Earth.
なぜなら何気ない豪雨や地震や津波や竜巻ですら地球の変化の一つだからです。
He being unconcerned, tried this plan
彼は平気でこの企てを試みた
I am unconcerned with the problem.
私はその問題に興味がない。
Proxies allow client code to be unconcerned about where the object actually lives.
プロキシーにより、クライアント・コードで実際のオブジェクトの場所を考慮する必要がなくなります。
He is attached being unconcerned, lie
彼は平気でうそをつく
I can’t be unconcerned about your future.
私は君の将来について無関心でおれない。
Stay on Point Once you set everything up it is easy to become unconcerned.
状況の維持 一度すべてを設定すると、無関心になるのは簡単です。
Carney was unconcerned with Price’s force far away in Missouri, and felt it posed no threat to Kansas.
カーニーはプライス軍が遙か遠いミズーリ州に居るときは無関心であり、カンザス州には脅威を与えないと考えていた。
Mostly unconcerned about appearance and manners, biographers suggest she focused on her studies.
外見や立ち居振る舞いにはほとんど無関心で伝記作家は彼女は彼女の研究に焦点を当てたと提唱する。
But he who does not give and is unconcerned,
だが強欲で,自惚れている者,
He seems unconcerned, however, that a mass audience cannot easily understand his work.
とはいえ、そうした作品が大衆に容易に理解され得ないことには、彼自身無頓着なようだ。
Unconcerned with the age gap, she then sat down and spoke with them for quite a while.
年齢差を物ともせず、その後彼女は彼らとともに座ってしばらく会話を続けた。
In any event, central banks cannot be unconcerned about the stability of the financial system.
いずれにせよ、中央銀行は金融システムの安定に無関心になることはできない訳です。
We cannot lie idle and unconcerned and let the world and war go by.
世界から戦争をなくすように立ち上がりましょう。
That the person probably will be what, it is unconcerned
人が何を言おうと平気だ
The Puppet Master is unconcerned with who in middle management under him gets caught for their crimes.
操り人形マスターは、彼の下の中間管理者達が彼らの犯罪のため捕えさせる者と無関係だ。
She was wholly unconcerned about the bears, but she was terrified of lawyers.
熊についてはまったく心配していませんでしたが 彼女は法律家のことを恐れていて
Although this sold only 40 copies, Landor was unconcerned as he was working on “High and Low Life in Italy”.
この詩集はたった40部しか売れなかったが、ランダー自身は『イタリア生活のあれこれ』(High and Low Life in Italy)に取り組んでいたので気にもとめなかった。
I believe this is because architecture remains a white, male, elitist profession – seemingly unconcerned with some of the greatest needs in the world or even the relatively simple needs of an expectant mother.
その理由は 建築という職業が今でも 白人男性のエリート集団だからです 世の中で最も必要とされるニーズはおろか 比較的 簡単な妊婦のニーズにすら 関心を払っていないように 見えるのです
目次
隠す