「overhaul」の意味(verb)
品詞(英単語での分類):動詞
【エンジンや機械などを修理して、そのすべての部分が正常に機能するようにすること】意味として使われています。
和訳:【オーバーホール】
【より効果的に機能するようにシステムを完全に変更すること】意味として使われています。
【何かを完全に変えること、特に一部の人や物を取り除き、他のものと置き換えることによって】意味として使われています。
参考:「overhaul」の例文一覧
「overhaul」のネイティブ発音(読み方)を聞きましょう!
読み方は【əʊ.vəˈhɔːl】です。下記動画を聞きながらəʊ.vəˈhɔːlを大声で発音しましょう
【絶対聞こう】アメリカ人が「overhaul」の意味について解説】!
「overhaul」の類語一覧です。順番に覚えましょう!
対義語・反対語一覧を覚えることで、overhaulの単語を使いこなしましょう!
「overhaul」は複数の異なる意味を持った英単語です。それぞれの意味と使い方などを例文から解説しましょう!
英語 | 意味(和訳) | 詳しく解説! |
overhaul | 改良、改造 | (revamping) |
This business’s procedures need an overhaul. | ||
このビジネスの手順はオーバーホールが必要です。 | ||
overhaul | ~を点検する 、 整備する | (vehicle, machine) ( 機械、車 ) |
2023版〜語彙力を強化したいなら!「overhaul」に関するの他の意味にも勉強しましょう
英語 | 意味(和訳) | 詳しく解説! |
overhaul | (改良のため)精査する 、 分解検査する | (remake) |
overhaul | ~に追いつく 、 ~を追い抜く | (overtake) |
overhaulの実際の意味・ニュアンス(オーバーホール?改革?総点検?リニューアル?)を理解して、正しく使いましょう!
Services offered include overhaul and refurbishment of hydraulic components.
提供されるサービスは、油圧部品のオーバーホールと改修が含まれます。
After overhaul, Copahee returned to transport duty.
オーバーホールの後、コパヒーは輸送任務に復帰する。
Lowe would need to overhaul the Great Western and wait for the next late spring.
ローはグレート・ウェスタン号を総点検する必要に迫られ、横断飛行は翌年晩春まで待つことにした。
Brunei is the only country known to have returned vehicles for an overhaul.
ブルネイが唯一オーバーホールのため返還した国として知られている。
For long-term use, we continue periodic maintenance like the overhaul of the engine in 2011.
長期に渡って使用できるよう、2011年のエンジンのオーバーホールなど定期的な保守管理を欠かさず行っております。
Total flight hours after manufacturing and total flight hours after latest overhaul
製造後の総航行時間及び最近のオーバーホール後の総航行時間
The company has achieved an impressive track record in the overhaul of such systems.
同社はこのようなシステムのオーバーホールで大きな実績を上げています。
The transition to a commercial version required a new approach and a complete overhaul of our applications.
商用バージョンへの移行には、新しいアプローチとアプリケーションの完全なオーバーホールが必要でした。
There has been no seal leakage or need to overhaul the pump systems.
シール漏れやポンプシステムのオーバーホールが不要です。
UI: Design language overhaul for all user-facing application UIs.
UI:ユーザーが触れるすべてのアプリケーションのUIのための設計言語のオーバーホール。
HBM’s service teams still receive first generation transducers for testing, overhaul, or calibration.
HBMのサービスチームは、今でも第1世代のトルクセンサ/変換器に対してテスト、オーバーホール、および校正を行っています。
Monterey arrived Bremerton, Washington for overhaul in January 1945.
モンテレーはオーバーホールのため本国に回航され、1945年1月にワシントン州ブレマートンに到着する。
Problem MSI essentially remanufactures the bypass ducts of the B-52, often performing a complete disassembly/reassembly during overhaul.
問題 MSI 社は主としてB-52 のバイパスダクトを製造し、しばしばオーバーホール時に完全な解体・再組立を行います。
The most impressed work I did was engine overhaul work in Indonesia.
印象に残っている工事はインドネシアでのエンジンオーバーホール工事でした。
Following her modernization overhaul, the Hornet operated along the California coast.
近代化オーバーホールが完了すると、ホーネットはカリフォルニア沿岸で作戦行動に入る。
Originally the hydraulic manipulators were covered by a helmet-like retractable see-through visor, but these were removed in a major overhaul in 1994.
最初は、油圧式マニピュレーターは、ヘルメットのような収納可能な透過型バイザーで覆われていたが、1994年のオーバーホールで取り除かれた。
Following operations off the Pacific coast and another overhaul, Rock again deployed to WestPac in November 1961.
太平洋岸での作戦活動とオーバーホール後、ロックは1961年11月に再び西太平洋に配備される。
Norton Sound entered Long Beach Naval Shipyard 13 June 1968 for regular overhaul.
ノートン・サウンドは定期オーバーホールのためロングビーチ海軍造船所に1968年6月13日に入渠した。
After overhaul and final trials, Saury got underway on 4 December for the West Coast.
オーバーホールおよび最終公試後、ソーリーは12月4日に西海岸へ向けて出航した。
Upon her return to San Diego on 22 January 1960, Aspro underwent overhaul.
1960年1月22日にサンディエゴへ帰投したアスプロはオーバーホールが行われた。