「reprocess」の意味(verb)
品詞(英単語での分類):動詞
【別の産業プロセスを経て使用された材料を、再び使用できるように変更すること】意味として使われています。
和訳:【再処理】
参考:「reprocess」の例文一覧
「reprocess」のネイティブ発音(読み方)を聞きましょう!
読み方は【ˌriːˈprəʊ.ses】です。下記動画を聞きながらˌriːˈprəʊ.sesを大声で発音しましょう
【絶対聞こう】アメリカ人が「reprocess」の意味について解説】!
「reprocess」の類語一覧です。順番に覚えましょう!
対義語・反対語一覧を覚えることで、reprocessの単語を使いこなしましょう!
「reprocess」は複数の異なる意味を持った英単語です。それぞれの意味と使い方などを例文から解説しましょう!
英語 | 意味(和訳) | 詳しく解説! |
reprocess [sth] | 再加工する | (repurpose, prepare for new use) |
reprocessの実際の意味・ニュアンス(再処理?再度処理?を理解して、正しく使いましょう!
Select True to reprocess the destination model data after the association has run successfully.
関連付けが正常に実行された後、ターゲット モデル データを再処理するには、[True] を選択します。
The white lines are what’s called an advance fuel cycle, where you reprocess.
白い線は 進歩した燃料サイクルと呼ばれている 核燃料を再処理するんだ
Investigate Workbench Restoration Collections This procedure enables administrators to select content from an existing collection to reprocess for further investigation.
Workbenchのリストア コレクションの調査 管理者がこの手順を実行すると、既存のコレクションからコンテンツを選択して、再調査のために再度処理することができます。
Order lines which process with errors become Inventory Interface – Incomplete. Correct the error using the Transaction Open Interface form from an Inventory responsibility and then reprocess the transactions.
エラー付きで処理する受注明細は、在庫インタフェース - 未完了となります。在庫職責から取引オープン・インタフェースフォームを使用してエラーを訂正してから、取引を再度処理します。
Provides a systematic procedure to help you reprocess a model after you update model properties or dimension structures.
モデル プロパティまたはディメンション構造の更新後、モデルの再処理に役立つ体系的な手順について説明します。
To view the results of calculation, you must reprocess the model data.
計算の結果を表示するには、モデル データを再処理する必要があります。
To reprocess corrected element entries from the past, run the retropay processes.
過去のエレメント・エントリを訂正して再処理するには、遡及計算処理を実行します。
Consequently, countries which introduced nuclear power originally planned to reprocess spent nuclear fuel, extract the plutonium and burn it in fast breeder reactors.
そこで原子力発電を導入した国々は、当初、使用済み核燃料を再処理してプルトニウムを取り出し、それを高速増殖炉で利用する計画でした。
As the nuclear fission reaction in concentrated uranium declines within two or three years, Japan attempts to reprocess it.
原発用の濃縮ウランは、2~3年すると核分裂反応が落ちてくるため、日本ではそれを再処理しようとしている。
As values of minerals increase, it can even be profitable to reprocess gangue to extract additional minerals that may have been missed during the first processing.
鉱物の価値が高まるにつれて、脈を再処理して、最初の処理中に見逃されたかもしれない追加の鉱物を抽出することは有益でさえあり得る。
Selecting this code allows a participant to update elections in Self-Service on the day you reprocess a backed-out event.
このコードを選択すると、加入者は、バックアウトされたイベントが再処理される日に、セルフ・サービスの選択を更新できます。
For situations where you back-out and reprocess an event – or when an event occurs during the enrollment window of a prior event – you can determine how the application determines the start and end date of the newly calculated enrollment period.
イベントをバックアウトおよび再処理した場合や、前のイベントの登録ウィンドウ中にイベントが発生した場合に、アプリケーションによる新規計算済登録期間の開始日および終了日の決定方法を決定できます。
Smart reports are refreshed whenever you reprocess the query. Also, if you change a chart or pivot table in its home section, the Smart report is updated and the changes are reflected in the Report section.
スマート・レポートは、クエリーを再処理するたびにリフレッシュされます。また、スマート・レポートは、ホーム・セクションでチャートやピボット・テーブルを変更すると更新され、変更内容がレポート・セクションに反映されます。
Classification According to the appearance: square tube, circle tube, checkered tube, section tube According to the ways of extrusion: seamless aluminum tube and general extrusion tube According to the precision: general aluminum tube and precise aluminum tube (the precise aluminum tube needs reprocess after extrusion, such as cold drawing, stamping.)
分類外観によると:角筒、円管、市松模様のチューブ、セクションtube押出成形の方法によると:シームレスアルミ管と一般的な押出tube精密によると、一般的なアルミニウム管と精密なアルミニウム管(精密アルミチューブのニーズがスタンピング、そのような冷たい図面として、押出後に再処理。
If you back out and reprocess an event, the enrollment window will be the original number of days from the later of the original enrollment period start date, the backed-out date, or the system most cases, the enrollment window will begin on the system date.
イベントをバックアウトおよび再処理した場合、登録ウィンドウは、元の登録期間開始日、バックアウト日またはシステム日付のいずれか後の日付からの元の日数になります。多くの場合、登録ウィンドウはシステム日付から開始します。
If Japan allows India to reprocess spent fuel which is to be produced by Japanese-origin nuclear power plants, that would be the first case in the history of Japanese bilateral nuclear agreements.
もし、日本がインドに対して、日本が協力する原発の使用済み核燃料の再処理を認めるとすれば、原子力協定としてははじめてのことになります。
You can convert Detail reports to Report Designer format only if the results set is saved with the document. If your results set is not saved with your document, reprocess the query and then select File, then Save Results With document.
詳細レポートをレポート・デザイナのフォーマットに変換できるのは、結果セットがドキュメントと一緒に保存されている場合のみです。結果セットがドキュメントと一緒に保存されていない場合は、クエリーを再処理してから、ファイル、結果をドキュメントと一緒に保存の順に選択します。
Create theInteractive Reporting documents with OnStartup scripts to reprocess queries as the Interactive Reporting document is opened. This option provides the user only the data to which they are entitled.
Interactive Reportingドキュメントを開くときに、OnStartupスクリプトを使用してInteractive Reportingドキュメントを作成してクエリーを再処理します。このオプションによって、ユーザーが権限を持っているデータのみを開示できます。
When you have made these corrections and modifications you can then run the payroll again. However, you do not need to rerun the entire payroll. You need only to perform a retry, and Oracle Payroll will reprocess only those items that were incorrect in the initial run.
これらの訂正や変更を行った後に、給与計算を再度実行できます。ただし、給与計算全体をやり直す必要はありません。再試行のみ実行する必要があり、Oracle Payrollでは最初の実行で不正確な項目のみを再度処理します。
There is simply no need for Japan to reprocess commercial spent fuel as it will only add to the plutonium stockpile, which has caused increasing concern by US government officials.
商業用の使用済みプルトニウムを再処理する必要はまったくありません。再処理をすればプルトニウムがさらにたまっていくだけです。この状態についての米国政府の関係者の懸念が高まっています。
目次
隠す