【英単語】provisoを徹底解説!意味、使い方、例文、読み方

【英単語】provisoを徹底解説!意味、使い方、例文、読み方

「proviso」の意味(noun)

品詞(英単語での分類):名詞
複数のただし書き

【特定の事が別の事ができる前に起こらなければならないという合意書の声明】意味として使われています。

和訳:【ただし書き】

例文
[ + that ] He was released from prison with/on the proviso that he doesn’t leave the country.
彼は出国しないことを条件に/という条件で刑務所から釈放された.
【英単語】provisoを徹底解説!意味、使い方、例文、読み方 ・例文1

参考:「proviso」の例文一覧

例文
He hoped that no changes would be made to the old customary estates and tendered a proviso to that effect.
彼は、古い慣習的な土地に変更が加えられないことを望み、その趣旨の但し書きを提出した。
例文
With these provisos heeded, camp can undoubtedly prove inspirational in its survivalist hints.
これらの条件に注意を払うことで、キャンプは間違いなくサバイバルのヒントでインスピレーションを与えることができます.
例文
A typing context here is a list of assumptions x : pairing identifiers with types, with the proviso that no identifier appears twice.
ここでの入力コンテキストは、仮定 x のリストです: 識別子と型のペアリング。 ただし、識別子が 2 回出現しないという条件付き。
【英単語】provisoを徹底解説!意味、使い方、例文、読み方 ・例文2
例文
Apart from the above provisos, the “two visual systems” view fits well with the position we develop in this paper.
上記の条件とは別に、「2 つの視覚システム」のビューは、この論文で展開する立場によく適合します。
例文
In effect his poetry is an ongoing archive of the thing, with the proviso that language and the self are also things.
事実上、彼の詩は事物の進行中のアーカイブであり、言語と自己もまた事物であるという条件付きである。
例文
With these provisos, geometric reasoning is completely rigorous.
これらの条件により、幾何学的推論は完全に厳密になります。
【英単語】provisoを徹底解説!意味、使い方、例文、読み方 ・例文3
例文
The only proviso is that you must realize that it has got the wrong title.
唯一の但し書きは、タイトルが間違っていることを認識しなければならないということです。
例文
This quota restriction was only lifted in 1960, but the proviso to obtain a licence to export ramin remained.
この割当制限は 1960 年に解除されたばかりでしたが、ラミンを輸出するライセンスを取得するという但し書きは残っていました。
例文
There is sometime as evident contradiction as if it had been saved by a proviso .*!
あたかも但し書きによって救われたかのように、明らかな矛盾がある場合があります。
【英単語】provisoを徹底解説!意味、使い方、例文、読み方 ・例文4
例文
Think of parameters as abstracted argument positions in traditional l-calculus with the proviso that restrictions can be attached to these abstracted argument positions.
これらの抽象化された引数の位置に制限を付けることができるという条件付きで、パラメーターを伝統的な l 計算の抽象化された引数の位置と考えてください。

「proviso」のネイティブ発音(読み方)を聞きましょう!

読み方は【prəˈvaɪ.zəʊ】です。下記動画を聞きながらprəˈvaɪ.zəʊを大声で発音しましょう

【絶対聞こう】アメリカ人が「proviso」の意味について解説】!

https://www.youtube.com/watch?v=AwrhdBwn7kA

「proviso」の類語一覧です。順番に覚えましょう!

  • clause
  • condition
  • qualification
  • stipulation

「proviso」は複数の異なる意味を持った英単語です。それぞれの意味と使い方などを例文から解説しましょう!

英語 意味(和訳) 詳しく解説!
proviso 条件、但し書き ( [sth] stipulated, condition)
Diana agreed to work on Christmas with one proviso: that she be paid double her normal wage.
ダイアナは、1 つの条件でクリスマスに働くことに同意しました。それは、通常の 2 倍の賃金が支払われることでした。

provisoの実際の意味・ニュアンス(但書?なお書き?但し書き?リザベーション?)を理解して、正しく使いましょう!

Claims arising under proviso c are payable only at the discretion of the Members’ Committee.
その但書cに基づくクレームは、メンバー委員会の決定があった時に初めて、填補されます。
However, the proviso of the same article says that a step-child can be adopted independently, without court authorization.
しかし、連れ子の場合は同条の但書により、家庭裁判所の許可は不要になり、単独で養子縁組ができます。
In addition, in May this year, the Bank decided to amend the proviso in the guideline for money market operations by adding a new sentence.
このなお書き修正については、本年5月に当面の金融市場調節方針に次の文言を追加しました。
Some members expressed the view that amendment of the proviso would not mean a decrease in the degree of monetary easing; rather, it was a necessary measure to maintain the current policy for a further period while reducing the side effects.
こうしたなお書きの修正について、何人かの委員は、金融緩和の後退を意味するものではなく、現行の政策を副作用の少ないかたちで長く続けていくために必要な措置であるとの見解を示した。
I thought there is the proviso like Now a days of the 21st Century, the actual life style are changing.
21世紀のこのご時勢といいつつも最近では捕鯨以外の産業に従事する人も増えてみたいな但し書きがつくものだと思っていた。
The method of importation, method of administration after importation and other necessary conditions may be attached to the permission under the proviso of paragraph 1.
3 第一項但書の許可には、輸入の方法、輸入後の管理方法その他必要な条件を附することができる。
In the case specified in the proviso in the preceding paragraph, the rights of holders of mining rights are mutually restricted.
2 前項但書の場合においては、鉱業権者は、互にその権利を制限される。
Imports made with the permission in the proviso to the preceding paragraph must be accompanied by a written document certifying that the permission in said paragraph has been obtained.
2 前項但書の許可を受けて輸入する場合には、同項の許可を受けたことを証明する書面を添えなければならない。
The judgment in an extraordinary appeal shall not affect the accused, except for a judgment pursuant to the proviso to the preceding Article (i).
非常上告の判決は、前条第一号但書の規定によりされたものを除いては、その効力を被告人に及ぼさない。
When a court has sent documents under the provisions of the proviso to the preceding paragraph, it shall immediately notify the public prosecutor to that effect.
3 前項但書の規定による送付をしたときは、裁判所は、直ちにその旨を検察官に通知しなければならない。
A different member expressed the opinion that the Bank should continue to ensure the public understood that applying the proviso was not a first step toward changing the framework of the quantitative easing policy, but was aimed at smoothly maintaining that framework.
別のある委員は、なお書きの適用は、量的緩和政策の枠組みの変更につながるものではなく、むしろ枠組みを円滑に維持するためのものであることについて、引き続き理解を求めていくことが必要であるとの考えを示した。
When they move pursuant to the provision of the proviso of the preceding paragraph, such vessels shall notify the Captain of the port of such circumstance without delay.
2 前項但書の規定により移動したときは、当該船舶は、遅滞なくその旨を港長に届け出なければならない。
With a proviso: everything stays the same.
で、この劇的な復興に対する 我々の代償はなんだろう?
rescinding the authorization referred to in the proviso to that paragraph.
同項ただし書の認可を取り消すこと。
The renewal pursuant to the proviso of the preceding paragraph shall not take place more than once
前項ただし書の規定による更新は、一回を超えて行うことができない。
Lowell accepted the appointment, with the proviso that he should have a year of study abroad.
ローウェルはこの指名を受諾し、海外で1年間勉強するという条件をつけた。
When we sign up for this job, taking out the future’s garbage, we also agree to a very specific proviso.
未来でタイムトラベルは違法 契約を終わらせる時は- 俺達との関係 存在も消したくなる
With the proviso of the regulations of the product liability law.
製造物責任法の規定に、これは抵触しません。
In such cases, the proviso to the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis if possessed Thing is likely to be damaged by construction.
この場合において、工事により占有物に損害を生ずるおそれがあるときは、前項ただし書の規定を準用する。
Such reporting can be entrusted to an external accountant or staff member, with the proviso that each of the partners can obtain the necessary data at any time.
各パートナーが必要なデータをいつでも入手できるという条件で、そのようなレポートを、信用できる外部の会計士や社内の他のスタッフに任せるのもいいと思います。

「proviso」の意味(noun)

品詞(英単語での分類):名詞
複数のただし書き

【特定の事が別の事ができる前に起こらなければならないという合意書の声明】意味として使われています。

和訳:【ただし書き】

例文
[ + that ] He was released from prison with/on the proviso that he doesn’t leave the country.
彼は出国しないことを条件に/という条件で刑務所から釈放された.
【英単語】provisoを徹底解説!意味、使い方、例文、読み方 ・例文1

参考:「proviso」の例文一覧

例文
He hoped that no changes would be made to the old customary estates and tendered a proviso to that effect.
彼は、古い慣習的な土地に変更が加えられないことを望み、その趣旨の但し書きを提出した。
例文
With these provisos heeded, camp can undoubtedly prove inspirational in its survivalist hints.
これらの条件に注意を払うことで、キャンプは間違いなくサバイバルのヒントでインスピレーションを与えることができます.
例文
A typing context here is a list of assumptions x : pairing identifiers with types, with the proviso that no identifier appears twice.
ここでの入力コンテキストは、仮定 x のリストです: 識別子と型のペアリング。 ただし、識別子が 2 回出現しないという条件付き。
【英単語】provisoを徹底解説!意味、使い方、例文、読み方 ・例文2
例文
Apart from the above provisos, the “two visual systems” view fits well with the position we develop in this paper.
上記の条件とは別に、「2 つの視覚システム」のビューは、この論文で展開する立場によく適合します。
例文
In effect his poetry is an ongoing archive of the thing, with the proviso that language and the self are also things.
事実上、彼の詩は事物の進行中のアーカイブであり、言語と自己もまた事物であるという条件付きである。
例文
With these provisos, geometric reasoning is completely rigorous.
これらの条件により、幾何学的推論は完全に厳密になります。
【英単語】provisoを徹底解説!意味、使い方、例文、読み方 ・例文3
例文
The only proviso is that you must realize that it has got the wrong title.
唯一の但し書きは、タイトルが間違っていることを認識しなければならないということです。
例文
This quota restriction was only lifted in 1960, but the proviso to obtain a licence to export ramin remained.
この割当制限は 1960 年に解除されたばかりでしたが、ラミンを輸出するライセンスを取得するという但し書きは残っていました。
例文
There is sometime as evident contradiction as if it had been saved by a proviso .*!
あたかも但し書きによって救われたかのように、明らかな矛盾がある場合があります。
【英単語】provisoを徹底解説!意味、使い方、例文、読み方 ・例文4
例文
Think of parameters as abstracted argument positions in traditional l-calculus with the proviso that restrictions can be attached to these abstracted argument positions.
これらの抽象化された引数の位置に制限を付けることができるという条件付きで、パラメーターを伝統的な l 計算の抽象化された引数の位置と考えてください。

「proviso」のネイティブ発音(読み方)を聞きましょう!

読み方は【prəˈvaɪ.zəʊ】です。下記動画を聞きながらprəˈvaɪ.zəʊを大声で発音しましょう

【絶対聞こう】アメリカ人が「proviso」の意味について解説】!

https://www.youtube.com/watch?v=AwrhdBwn7kA

「proviso」の類語一覧です。順番に覚えましょう!

  • clause
  • condition
  • qualification
  • stipulation

「proviso」は複数の異なる意味を持った英単語です。それぞれの意味と使い方などを例文から解説しましょう!

英語 意味(和訳) 詳しく解説!
proviso 条件、但し書き ( [sth] stipulated, condition)
Diana agreed to work on Christmas with one proviso: that she be paid double her normal wage.
ダイアナは、1 つの条件でクリスマスに働くことに同意しました。それは、通常の 2 倍の賃金が支払われることでした。

provisoの実際の意味・ニュアンス(但書?なお書き?但し書き?リザベーション?)を理解して、正しく使いましょう!

Claims arising under proviso c are payable only at the discretion of the Members’ Committee.
その但書cに基づくクレームは、メンバー委員会の決定があった時に初めて、填補されます。
However, the proviso of the same article says that a step-child can be adopted independently, without court authorization.
しかし、連れ子の場合は同条の但書により、家庭裁判所の許可は不要になり、単独で養子縁組ができます。
In addition, in May this year, the Bank decided to amend the proviso in the guideline for money market operations by adding a new sentence.
このなお書き修正については、本年5月に当面の金融市場調節方針に次の文言を追加しました。
Some members expressed the view that amendment of the proviso would not mean a decrease in the degree of monetary easing; rather, it was a necessary measure to maintain the current policy for a further period while reducing the side effects.
こうしたなお書きの修正について、何人かの委員は、金融緩和の後退を意味するものではなく、現行の政策を副作用の少ないかたちで長く続けていくために必要な措置であるとの見解を示した。
I thought there is the proviso like Now a days of the 21st Century, the actual life style are changing.
21世紀のこのご時勢といいつつも最近では捕鯨以外の産業に従事する人も増えてみたいな但し書きがつくものだと思っていた。
The method of importation, method of administration after importation and other necessary conditions may be attached to the permission under the proviso of paragraph 1.
3 第一項但書の許可には、輸入の方法、輸入後の管理方法その他必要な条件を附することができる。
In the case specified in the proviso in the preceding paragraph, the rights of holders of mining rights are mutually restricted.
2 前項但書の場合においては、鉱業権者は、互にその権利を制限される。
Imports made with the permission in the proviso to the preceding paragraph must be accompanied by a written document certifying that the permission in said paragraph has been obtained.
2 前項但書の許可を受けて輸入する場合には、同項の許可を受けたことを証明する書面を添えなければならない。
The judgment in an extraordinary appeal shall not affect the accused, except for a judgment pursuant to the proviso to the preceding Article (i).
非常上告の判決は、前条第一号但書の規定によりされたものを除いては、その効力を被告人に及ぼさない。
When a court has sent documents under the provisions of the proviso to the preceding paragraph, it shall immediately notify the public prosecutor to that effect.
3 前項但書の規定による送付をしたときは、裁判所は、直ちにその旨を検察官に通知しなければならない。
A different member expressed the opinion that the Bank should continue to ensure the public understood that applying the proviso was not a first step toward changing the framework of the quantitative easing policy, but was aimed at smoothly maintaining that framework.
別のある委員は、なお書きの適用は、量的緩和政策の枠組みの変更につながるものではなく、むしろ枠組みを円滑に維持するためのものであることについて、引き続き理解を求めていくことが必要であるとの考えを示した。
When they move pursuant to the provision of the proviso of the preceding paragraph, such vessels shall notify the Captain of the port of such circumstance without delay.
2 前項但書の規定により移動したときは、当該船舶は、遅滞なくその旨を港長に届け出なければならない。
With a proviso: everything stays the same.
で、この劇的な復興に対する 我々の代償はなんだろう?
rescinding the authorization referred to in the proviso to that paragraph.
同項ただし書の認可を取り消すこと。
The renewal pursuant to the proviso of the preceding paragraph shall not take place more than once
前項ただし書の規定による更新は、一回を超えて行うことができない。
Lowell accepted the appointment, with the proviso that he should have a year of study abroad.
ローウェルはこの指名を受諾し、海外で1年間勉強するという条件をつけた。
When we sign up for this job, taking out the future’s garbage, we also agree to a very specific proviso.
未来でタイムトラベルは違法 契約を終わらせる時は- 俺達との関係 存在も消したくなる
With the proviso of the regulations of the product liability law.
製造物責任法の規定に、これは抵触しません。
In such cases, the proviso to the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis if possessed Thing is likely to be damaged by construction.
この場合において、工事により占有物に損害を生ずるおそれがあるときは、前項ただし書の規定を準用する。
Such reporting can be entrusted to an external accountant or staff member, with the proviso that each of the partners can obtain the necessary data at any time.
各パートナーが必要なデータをいつでも入手できるという条件で、そのようなレポートを、信用できる外部の会計士や社内の他のスタッフに任せるのもいいと思います。

人気急上昇中英単語一覧

最新投稿英単語一覧