「susceptible」の意味(adjective)
品詞(英単語での分類):形容詞
【何かに影響されたり害されたりしやすい】意味として使われています。
和訳:【影響を受けやすいです】
【感情的に影響されやすい人を表すのに使われる】意味として使われています。
[動詞の後]フォーマル
【(特にアイデアやステートメントについて)特定の方法で理解、証明、説明などができる】意味として使われています。
参考:「susceptible」の例文一覧
「susceptible」のネイティブ発音(読み方)を聞きましょう!
読み方は【səˈsep.tə.bəl】です。下記動画を聞きながらsəˈsep.tə.bəlを大声で発音しましょう
【絶対聞こう】アメリカ人が「susceptible」の意味について解説】!
「susceptible」の類語一覧です。順番に覚えましょう!
- affected
- easy
- impressionable
- inclined
- liable
- prone
- ready
- receptive
- responsive
- sensitive
- vulnerable
- wide open
- aroused
- be taken in
- disposed
- easily moved
- fall for
- given
- gullible
- impressed
- impressible
- influenced
- mark
- movable
- nonresistant
- obnoxious
- open
- out on a limb
- persuadable
- predisposed
- pushover
- roused
- sensible
- sensile
- sentient
- sitting duck
- soft
- stirred
- subject
- sucker
- suggestible
- susceptive
- swallow
- swayed
- tender
- touched
- tumble for
対義語・反対語一覧を覚えることで、susceptibleの単語を使いこなしましょう!
「susceptible」は複数の異なる意味を持った英単語です。それぞれの意味と使い方などを例文から解説しましょう!
英語 | 意味(和訳) | 詳しく解説! |
susceptible | 敏感な、感じやすい | (sensitive) |
You shouldn’t tell such scary stories to susceptible children. | ||
影響を受けやすい子供たちに、そのような恐ろしい話をするべきではありません。 | ||
susceptible | 感染しやすい | (vulnerable, liable to sthg) ( 病気などに ) |
susceptible | 影響を受けやすい、左右されやすい | (easy to impress) |
susceptible to doing [sth] | ~しやすい | (liable to do) |
すぐ | ||
Be careful! That dog is susceptible to biting people when he gets excited. | ||
気をつけて!あの犬は興奮すると人に噛みつきやすい. |
susceptibleの実際の意味・ニュアンス(敏感?弱い?感じやすい?じょうにもろい?)を理解して、正しく使いましょう!
Then, on leaves of highly susceptible varieties, an abundant powdery patina is formed.
それから、非常に敏感な品種の葉の上に、豊富な粉末状の緑青が形成されます。
All this confusion for the average consumer would not be important, but for the fact that some of these colours are known to cause problems in susceptible individuals.
一般の消費者のためのこの混乱すべては敏感な個人で問題を起こすとこれらの色の一部が知られているという事実のために重要、でなかったが。
Worms, on the other hand, are automated and scan blindly, generally just looking for open ports, and then a susceptible victim.
一方では、ワーム(worm)は自動化されていて、盲目的にスキャンし、一般的には開いているポート、つまり弱い犠牲者を探しているだけです。
Usually, the spots do not merge, but on highly susceptible varieties, spot merging is possible.
通常、スポットはマージしませんが、非常に敏感な品種ではスポットマージが可能です。
The Romance Dalmatians of the cities were the most susceptible because of their similar culture and were completely assimilated.
都市のラテン系ダルマチア人は、既に同質の文化を持っていたため変化に最も敏感で、完全に同化された。
They especially susceptible people in big cities.
彼らは大都市では特に影響を受けやすい人々。
The Court found that the claimed inventions of Neutrokine-a, were not susceptible of industrial application at the date of the patent.
裁判所は、ニュートロカインaの主張の発明ことがわかりました, 特許の日に産業用アプリケーションの影響を受けやすくはありませんでした.
This suggests a trigger sets off the condition in susceptible people.
これは、トリガーが多感な人々の条件を爆発させることを提案します。
Please note that especially damp-proof packed products are susceptible.
特に防湿梱包品は影響を受けやすいのでご注意ください。
Such soil is referred to as “frost susceptible“.
そのような土壌は凍上性の土と呼ばれる。
They are also highly susceptible for clogging what is leading to a reduced oxygen mass transfer.
また、詰まりによる影響を非常に受けやすく、それにより酸素物質移動の減少が引き起こされます。
Some indication should also be given to what sorts of attacks the cryptographic protection is susceptible.
当該暗号技術的防護が影響を受ける種類の攻撃について、いくつかの例示も提供される必要があります。
Application. Sharp gonorrheal urethritis and prostatitis in men, acute gonorrheal cervicitis and proctitis in women, caused by susceptible strains Neisseria gonorrhoeae, in case of intolerance or ineffectiveness of beta-lactam antibiotics.
男性の急激な淋菌性尿道炎と前立腺炎, 女性の急性淋菌の子宮頸管炎および直腸炎, 感受性株により引き起こされます 淋菌, β-ラクタム系抗生物質の不耐性または無効性の場合には.
Sometimes these children are only susceptible for very basic emotional and sensory stimulation.
対象となる者の中には、非常に基本的な情緒的、感覚的刺激に反応するだけの者も含まれる。
Max has a capacity for anonymity and for corrupting susceptible agents.
マックスは匿名 および影響を受けやすい薬剤を破壊する能力を持っています。
The treatment of fungal infections of the skin (including hairy areas), caused by susceptible pathogens.
皮膚の真菌感染症の治療 (毛深い領域を含みます), 感受性の病原体によって引き起こされます.
There are more susceptible people, even because of low resistance, he explains.
でも理由は低抵抗の影響を受けやすく、人々が、ありますと彼は説明しています。
An organism is only an infection risk if it is transmitted in some way to a susceptible host.
有機体は感受性宿主に何らかの方法で伝播された場合のみ、感染のリスクを伴う。
Appropriate therapy can be defined as the timely prescription of an antibiotic to which the pathogen is susceptible.
抗菌薬の適正使用とは、原因菌に感受性を示す抗菌薬を適切なタイミングで投与することとして定義されています。
This suggests that there may be a psychological trigger in susceptible patients.
これは、多感な患者に心理学的なトリガーがあるかもしれないことを提案します。