「referee」の意味(noun)
品詞(英単語での分類):名詞
【スポーツイベント中に選手が規則を守ることを確実にする人】意味として使われています。
和訳:【(スポーツの)審判員、レフリー】
参考:「referee」の例文一覧
「referee」のネイティブ発音(読み方)を聞きましょう!
読み方は【ˌref·ərˈiː】です。下記動画を聞きながらˌref·ərˈiːを大声で発音しましょう
【絶対聞こう】アメリカ人が「referee」の意味について解説】!
「referee」の類語一覧です。順番に覚えましょう!
refereeの実際の意味・ニュアンス(審判?レフリー?審判員?査読?)を理解して、正しく使いましょう!
A referee should not favor either side.
審判はどちらの側も指示するべきではない。
Edward Lasker was the referee for this event.
エドワード・ラスカーは、このイベントの審判を務めた。
The captain appealed to the referee against the decision.
キャプテンはその判定に対してレフリーに抗議した。
If they cannot agree, the referee decides.
同意に至ることができない場合は、レフリーが決定する。
In a controversial ruling, the Norwegian referee canceled the entire competition.
このときノルウェーの審判員が競争を全て中止するという後に論争となる判断を下した。
Of course, being an international referee has presented some difficult moments as well.
国際審判員としての経験の中には大変なことももちろんあった。
Destroy the ring, mat and even the referee!
リング、マットとさえ審判を破壊します!
The referee must be fair to both teams.
審判は両チームに対して公平でなければならない。
A referee writes the match results on the score sheet.
試合結果はレフリーがスコアシートに記入します。
Solving the referee issue is a matter requiring immediate attention.
審判問題の解決は急務である。
Be careful not to move before the referee blows the horn, or you will lose 1000 points.
審判が角笛を吹く前にスタートすると1000ポイントのペナルティーとなるので気をつけましょう。
These seem to be caused by lack of knowledge rather than insufficient referee skills.
これらは審判技術の未熟さというよりも知識不足に起因すると考えられます。
If the match organiser has given no instructions, the referee appoints a replacement.
このような指示がない場合には、レフリー自身が代理を指名する。
Encourage the players to respect the opposition, referee and match officials.
プレーヤーが相手チーム、レフリー、マッチオフィシャルを尊重することを奨励します。
The principle of fair play cannot be upheld solely by the referee.
フェアプレーの原則は、レフリーのみによって掲げられるものであってはならない。
A referee is not it good to be.
審判をするのが良いではありません。
In this regard, the way to referee is extremely important, too.
この関連で、審判の仕方も極めて重要だ。
Sándor Puhl (born 14 July 1955) is a retired Hungarian football referee.
プル・シャーンドル(Puhl Sándor, 1955年7月14日 - )は、ハンガリー出身のサッカー審判員である。
An emblem for the official referee of Japan Football Association
日本サッカー協会公認審判員のワッペン
Shamsul Maidin (born 16 April 1966) is a Singaporean association football referee.
シャムスル・マイディン(Shamsul Maidin, 1966年4月16日 - )はシンガポール出身の元サッカー審判員。